火~土曜日 | 10:00~19:00 |
---|---|
日曜日&祭日 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日・第1日曜日 年末・年始 |
1985 | 横浜市港北区新羽町にアメリカ車の中古車販売&チューニングショップとして開業 |
---|---|
1989~1993 | TEAM DAYTONAとして、JRSCCグランドナショナルストックカーRACE参戦 1979カマロ、1989サンダーバード等でシリーズ参戦 |
1997 | TEAM ADVANCEとして全日本GT選手権(GT500クラス)にADV GT CAMAROで参戦 |
2000 | TEAM ADVANCEとしてPOKKA鈴鹿1000Km耐久レース参戦 |
2001~2004 | AACSのサポートにより大磯ロングビーチ等でアメリカ車によるジムカーナ,SOLO RACINGを開催 |
2004~ | SCCJ INTER CLUB Historic Car Raceに、お客様ともども参戦、『筑波でアメリカ車は~』と言う一般的な予想を裏切り、数々の白熱したレースを走行し、『アメリカ車結構速いじゃん!』ぐらいになってきています。 |
2010 | SCCJ INTER CLUB RACEにてADV Z06、PH-Sクラスシリーズチャンピオン獲得 REV speed 筑波スーパーバトルにてADV Z06(Sタイヤ使用)ノーマルLS-7(エアークリーナー、排気系、コンピューター)仕様にて58,047秒を記録! ※ 車載動画をYouTubeで公開中です。 |
2011 | 2/27 SCCJ INTER CLUB 第1戦 筑波 INTER CLUB史上初となるアメリカ車が1, 2&3フィニッシュ! Team ADVANCE(ADV Z06 Dr masaADV,TOYくんZ06,よっし~Z06)表彰台独占! ![]() PHC‐Tクラス (ポストヒストリック 4シーター) 2011 CAMARO SS 中ちゃん 2011年シリーズチャンピオン獲得 1991 CAMARO OGUちゃん 2011年シリーズ 2位 PHC‐Sクラス (ポストヒストリック2シーター) 2006 ADV ZO6 masaADV 2011年シリーズチャンピオン獲得 (2010年に続き2年連続) 2008 C6 ZO6 TOYくん 2011年 2位 1997 VIPER GT-S 本ちゃん 2011年 3位 COLLECTIONS VIPER SCCJ INTER CLUB RACE 史上初 アメリカ車が2クラスともシリーズチャンピオンを獲得しました。 ![]() 2011年12月9日に筑波で開催された【第22回 RevSpeed筑波スーパーバトル】では2010年の記録を更に更新し、ADV Z06 コルベット、57秒887 を記録しました。 ※ 車載動画をYouTubeで公開中です。 2011年からスーパーGT(GT300クラス)にCORVETTE FIA ZO6Rが参戦していますが、(株)東名スポーツ様よりの御依頼でテクニカルアドバイザーとしてお手伝いさせて頂いています。 2011年度はクラッシュなどが続き残念な結果と成ってしまいました。 詳細は今の所、発表不可なのですが2012年度シーズンは 更に体勢を熟成させてCORVETTE FIA ZO6Rが活躍する姿をお見せできる事と考えています。 2012年度も(株)東名スポーツ様の『テクニカルアドバイザー』としてお手伝いさせて頂くことが決まりました。 |